つよく、やさしく、泥臭く生きていくブログ

日常とポエムと、ときどき技術

技術

たくさんのWebページのSSL証明書の有効期限を確認する

ちょっと大量のドメインのSSL証明書を確認する必要があった。 openssl コマンドで確認する $ openssl s_client -connect example.com:443 -showcerts < /dev/null 2>/dev/null | openssl x509 -dates -noout 各部分の説明 $ openssl s_client -connect ${dom…

Mojolicious::LiteでLINEログイン

LINEログインしてプロフィール取るところまでできたので忘れないように書いておく。 LINEログインをして、ユーザのuserid、表示名、プロフィール画像を取得して、表示名と画像を表示するところまで。 Perl で Mojolicious::lite でheroku にデプロイしている…

herokuにMojolicious

LINEのbot作りたいと思って、オウム返しするものはこのサンプルコードをherokuにデプロイしてやればできた。 https://github.com/line/line-bot-sdk-perl/blob/master/eg/echo.psgi 前回記事のやり方で、 cpanfile app.psgi をおけばOKだった。 でもやっぱり…

herokuにperlアプリをデプロイする

herokuにperlのアプリケーションをデプロイしたい。 herokuじゃない普通の環境であれば、cpanfile でcarton installするんだけど、herokuだとできない。 ブラウザ上のコンソールでちょっと頑張ったけど上手くいかない。 ウンウン悩んでたけど簡単にできる方…

DBのリレーション

人と人の関係も難しいし、DBのリレーションも分からない。 ので基本を確認することにした。 だいたい社内のそういうのって既に良い感じに使えるように作られてて、それを使うかコピペして微修正するだけなので、細かいことはよく分かってなかった。 特に見た…